デイサービス スマイル4
TEL086-250-8369
でらいとケアプランセンター
TEL086-944-9294

NEWS お知らせ

介護の現場は、小さな映画だ。だから撮り続ける。

 

🎬 **高齢者の人生に寄り添う“15秒”。

 

 

だから僕は、エモい求人動画をつくる。**

 

介護の仕事には、派手さはない。

でも、ふとした瞬間に訪れる“エモさ”は、胸を強く打つ。

その瞬間を残したいと思った時、僕の中で「求人動画」はただの募集ツールではなく、小さな映画になった。

 

 

 

 

🌅 

介護の現場は、映画のワンシーンだ

 

 

朝。まだ薄暗い廊下。

優しい足音が響き始める。

 

カーテン越しに差し込む光が、利用者さんの表情をゆっくり照らす。

そっと毛布をかけ直す手。

「今日も来てくれてありがとう」と微笑むおじいちゃん。

 

大声で笑ってくれるおばあちゃん。

コーヒーを飲みながら何気ない話をしてくれる利用者さん。

 

そのどれもが “演出のないドラマ” であり、介護の現場には本物のストーリーがある。

 

僕はその“温度”を動画に閉じ込めたい。

 

 

 

 

🎥 

求人動画は、働く意味を伝える“物語”

 

 

求人動画は、ただ職員を集めるための広告じゃない。

「ここには人の温度がある」

その一言を伝えるための表現だ。

 

編集も派手じゃなくていい。

利用者さんの表情、職員さんの優しい手、

その“生きている瞬間”が切り取れれば、それで十分。

 

施設の温かさや空気を感じてもらえれば、

転職を考える人の背中をそっと押す。

たった15秒でも、人の心は動く。

 

 

 

 

💬 

介護は技術で、想いが力になる

 

 

撮影をしていると、職員さんの手のやさしさに気づく。

利用者さんの笑顔が、言葉以上のメッセージをくれる。

 

介護は技術。

そして、想いがその技術を動かすエネルギーになる。

 

僕が求人動画で伝えたいのは、

この現場には、確かな“人間ドラマ”がある。

ということ。

 

 

 

 

🔥 

介護を文化に。心動の決意

 

 

介護を文化に。

これは僕たち心動の軸だ。

 

僕たちはただ求人を出すんじゃない。

“働きたいと心から思える理由” を動画にして届けていく。

 

そして、この動画をきっかけに、

人の優しさや温度がもっと多くの人に伝わってほしい。

 

今日も僕は、心を動かす15秒を撮り続ける。

 

2025.11.06

ページトップ